いつか、技術ブログを

新人SE(OJT中)が技術ブログを書きたがっているブログです

そろそろ応用情報を受けるので戦略を立てます

4月15日の応用情報技術者試験を受験予定なので、どうすればいいか(個人的な)戦略を立てます!受かりたい!!

試験時間・問題数

午前

9:30〜12:00 (2時間30分)で80問解きます。4択です。
単純計算すると1問に1分53秒使うことができます。
1問1.25点で100点満点です。60点以上で合格です。

午後

13:00~15:30(2時間30分)で5問(後述)選択し解きます。
単純計算すると1問に30分使うことができます。
記述式です。1問20点で100点満点です。60点以上で合格です。

午前の勉強 過去問道場をやる

応用情報技術者試験 過去問道場|応用情報技術者試験.com
基本情報の午前対策のときにもお世話になった過去問道場をとにかくやりこみます。
このサイトはみんな午前対策に使ってると思うのですが、意外とログインしないで使ってる人が多いんですよね。もったいないです!
右上の人間のマークからアカウント作成できます。

ログインすると、

問題を途中から解いたり、今までの成績を見たりすることができます。
「達成度」からは今まで何年度の問題を解いたのかも分かります。私は〇〇年春を2周→〇〇年秋を2周→…って感じで同じ問題を最低2回は解くようにしているので(そうしないと覚えられないので)、この機能はありがたいです。

午後の勉強 過去問を解きながらわからないところを調べる

とりあえず、午後の過去問を解いて、わからない部分は参考書を読み直したりネットで検索したりしてます。

2018 応用情報技術者 午後問題の重点対策 (午後問題対策シリーズ)

2018 応用情報技術者 午後問題の重点対策 (午後問題対策シリーズ)


午後の過去問は↑を解いてます。
まだ半分くらいしか終わってないので、試験本番までに最後までやって、間違えたところはもう1度解き直したいです。

午前 当日の戦略

基本情報の時と同様に、とりあえず80問やって、時間がたくさん余ってたら一回寝て、計算問題の見直しをするつもりです。
午前は、ちゃんと勉強すれば受かるような気がしてます…!

午後 当日の戦略(選択問題)

午後は、情報セキュリティ(必須、1問)と、 選択問題(10問中4問選択)の計5問を解くことになります。
これを、どれを選ぶかが問題なんですよね…
基本情報(去年10月)の自己採点後からずっと迷ってるので、かれこれ半年近く悩んでます(笑)

出題分野(選択問題のみ) 文・理
経営戦略/情報戦略/戦略立案・コンサルティング技法 文系
プログラミング(アルゴリズム) 理系
システムアーキテクチャ 理系?
ネットワーク 理系
データベース 理系
組込みシステム開発 理系!(計算)
情報システム開発 理系?
プロジェクトマネジメント 文系
サービスマネジメント 文系
システム監査 文系

※ちなみに文系・理系っていうのは私の感覚です(笑)。

経営戦略/情報戦略/戦略立案・コンサルティング技法

賃借対照表とか出てきます。私はこの辺さっぱりなので絶対に選択しない問題です。簿記とか持ってる人には有利だと思います。

プログラミング(アルゴリズム)

選択するつもりです。自分でプログラミングしたことある人ならそんなに難しくないと思います。長文の記述とかが少なくて(コードの記述は多いですが日本語の記述が少ないです)、過去問解いてても、満点を取りやすい科目です。

システムアーキテクチャ

ネットワーク色が強い時と、そうでない時があります。「ネットワークの知識必須!」って感じでなければ選択します。

ネットワーク

これが…難しいんですよね。過去問解いてても、すごくよく解ける時もあるんですが、「こういう場合の解決策を書け」とか言われるとさっぱり…
業務でやってる人なら楽勝なんですかね。私は自分でネットワークの設定とかをしたことがないのと、勉強してなくて知識不足なので、できれば選択したくないです。

データベース

今ちょうどオラクルのSQLのブロンズの問題集を解いてて、だんだんSQLがわかってきたので選択します。ケアレスミスしやすい分野だと思っていて、特に主キーに下線を引くのを忘れがちなので気をつけます。

組込みシステム開発

知識がなくても、頑張って計算すれば解けることがあります。問題によるって感じです。ハードウェアの難しい知識とか問われるとさっぱりです。

情報システム開発

クラス図とか、アクティビティ図とかが出てきます。私は4月からSEとして働くので(最初は研修ですが)、この分野はいかにも「SEのお仕事」って感じで好きです。勉強するためにも選択します。

プロジェクトマネジメントとサービスマネジメントとシステム監査

めんどくさくてまとめちゃいました。どれも文系にはオススメ問題だってネットで見たんですが、私は苦手です。なぜなら暗記が大嫌いだからです。長文は問題文の言い換えでどうにかなるんですが、用語の穴埋め問題が多くて、覚えてないので空欄になってしまうのが嫌なので選択しません。

結局どれを選択すればいいんだろう

確実に選択する→プログラミング、データベース、情報システム開発
問題を見て選ぶ→システムアーキテクチャ、ネットワーク、組込みシステム開発
っていうふうにすると思います。ただ本番でどれを選ぶか時間かかりそうです…。

おわり

ネットワークの勉強して得意科目にできれば1番いいな、と思っています。がんばります!